2018年1月10日水曜日

怪老人日乗:1月9日(火)

快晴。
北日本はまたも大荒れらしいが、東京は春先の暖かさである。
午前中からせっせこ原稿。you tubeで妙ちきりんな歌をいろいろかけながら午後までやり、2時になったので身繕いして都心に出発。久しぶりに電車に乗ったら、情けないこと、酔いました。ぐったりして本も読めず。午後そこからゲラ戻し、某誌の入稿、レビュー下書きなど進めて、午後7時からずっとお世話になっている某月刊誌の新年会へ顔を出す。


若い頃はこの手の集まり、どうしようもなく苦手で、直前になって仮病でキャンセルしたり、本当に具合が悪くなって帰ったりしていたのだが(自分の送別会で「目眩がするのでそろそろ……」と中座したこともある)、もう大人だからそういうことはない。楽しく2時間飲む。会場は神楽坂のAZZURRIという、朝松健『弧の増殖』の擬音のような店名の(分かりにくい喩えですみません)肉料理中心のイタリアン。


お向かいがフリーのデザイナーさんで、「われわれみたいな人間、老後はどうなるんでしょうねえ」という話などする。フリーランス同士で盛りあがる鉄板の話題だが、解決策が見えたためしがない。結局、一発当てて逃げるしかないのか。あとは20代の女性編集者たちがマリスミゼルを知らないことに軽いショックを受けたり。ビジュアル系ブーム遠くなりにけり。それほど大きな声を出したつもりはないのだが、こういう席だと普段と違う発声になるのか、1時間ほどで声がかれ、咳が出る。これもまた情けないことである。


帰宅して風呂でレビュー用の本など読み進め、明日の取材の支度をして寝る。
そうそう。忘れぬように書いておくが、先日本を売りにいった際、国分寺の七七舎には『ホラーマガジン』(『SFマガジン』1987年7月臨時増刊号)があったのだ。ずっと探していた本。なんたってタイトルがいいじゃないですか。『SFマガジン』『ミステリマガジン』ときて『ホラーマガジン』。第三の矢がついに放たれた、という感じがして。
左手で買取の紙袋を差しだすかたわら、右手でむんずとひっつかみ「これください」と叫んだのだが、まだ値付けが済んでいないとのこと。うーむ残念。こうなったらしばらくの間、七七舎に通い続けるしかないだろう。


(『弧の増殖』の擬音めいた……)

0 件のコメント:

コメントを投稿